
- 2020.8.4保育園特化型の私募ファンド「保育園みらいファンド1号」組成・運用開始
- 2020.3.26両備A.P.プライベート投資法人 運用開始のお知らせ
- 2020.1.8A.P.アセットマネジメント株式会社 投資運用業追加登録完了のお知らせ
- 2019.10.21本店移転に関するお知らせ
- 2017.11.30企業グループ名ならびに社名変更のお知らせ
ご挨拶
「信頼を基礎に事業を推進する」
「海から生まれる宝石」-神秘的な輝きを放つ真珠は、天然真珠として古くから世界各地で愛されてきた最も普遍的な価値を持つ宝石のひとつです。その昔、真珠を人間の手で作り出すのが、世界の宝石商達の夢でした。
明治末期に日本人が初めて真珠の養殖に成功して以来、今日に至るまで真珠産業はここ日本を中心に発展することになりました。
私共A.P.キャピタルグループの前身であるアサヒ真珠において、このロマン溢れる自然の創造物を提供し始めてから、半世紀余りが経過しようとしています。
アサヒ真珠ではこの間、加工・製造から卸、小売に至るまで、一貫メーカーとして徹底した品質管理と常に顧客満足を最優先とした営業活動を展開することにより、国内はもとより欧米を中心とした海外のお客様からも幅広い信頼を頂いて参りました。
新しい世紀を迎え、世界の経済事情は大きく変動する時代となりました。
新生A.P.キャピタルグループは、この激動の時を絶好のチャンスと捉え、「信頼を基礎に事業を推進する」という経営理念の元、従来事業からの転換を図り、金融・不動産を基軸として、クライアントのニーズに最適なソリューションを提供するビスポーク型投資銀行事業を提供させていただき、国内外の投資家・事業会社の皆様方に、より強固な信頼関係を築いて頂けるよう努力して参る所存です。
A.P.キャピタルグループ
グループ代表 西岡 康夫
グループ概要
A.P.キャピタルグループでは、「信頼を基礎に事業を推進する」という経営理念のもと、質の高いサービスに拘った事業を展開しております。
投資銀行事業では、金融・不動産の分野において、クライアントに対し最適なソリューションを提供すべく、サポート・コンサルティング業務を提供しております。
特に近年では、レジデンス・オフィス・商業施設・ヘルスケア施設・保育施設などの国内不動産や、再生可能エネルギー発電事業等を主な投資対象とした、投資に関するコンサルティング全般から、投資案件の開発、投資機会の提供などを主なサービスメニューとして参りました。
これに付随して発生する、財務戦略の構築、証券化アレンジメント、資金調達、ストラクチャード・ファイナンス、私募ファンド組成、M&A仲介等のサービスを、金融・不動産を中心に多様な専門分野を抱える弊社スタッフが、クライアントのおかれた事業環境、ご要望に合わせて適切にご提供し、その事業戦略を包括的にサポートさせていただきます。
また、アセットマネジメント事業においては、REITや不動産信託受益権を対象としたファンドの運用、不動産特定共同事業法に基づいた現物不動産を対象としたファンドの運用等、幅広いアセットタイプに対応したサービスを提供させていただいております。
沿革
- 1939年
- 創業者 西岡光夫、真珠の加工販売を目的として西岡商会を創業。
- 1951年
- アサヒ真珠株式会社設立。西岡光夫、代表取締役社長に就任。
- 1959年
- 小売部門として有限会社アサヒ真珠店を設立。
- 1963年
- 総合宝飾販売を目的としてアサヒ真珠販売株式会社を設立。
- 1974年
- 代表取締役 西岡光夫、代表取締役会長に就任。 西岡千秋、代表取締役社長に就任。
- 1976年
- 代表取締役会長 西岡光夫、多年にわたる真珠養殖加工及び輸出振興への尽力と、真珠業界団体活動の基盤構築への功績により、勲五等旭日雙光章、叙勲。
- 1979年
- 代表取締役会長 西岡光夫急逝。 西岡雪、代表取締役会長に就任。
- 1999年
- 有限会社アサヒ真珠店を吸収合併。
- 2000年
- アサヒ真珠販売株式会社を吸収合併。
- 2009年
- 事業譲渡による受け皿会社として、新「アサヒ真珠株式会社」を設立。 西岡康夫、代表取締役に就任。
- 2011年
- 恵比寿に「RETREAT SPA MAREA -リトリートスパ マレア-」をオープン。 アセットマネジメント事業、不動産特定共同事業を行う関連会社である「TSMアセットマネジメント株式会社」が営業活動を本格化。
- 2012年
- 投資銀行事業、自己勘定投資事業などを行う「A.P.リアルティマネジメント株式会社」が営業活動を開始。
- 2013年
- テレビ・ネット通販事業を主業とする「良品プラス株式会社」が、アサヒ真珠グループに合流。
- 2014年
- 事業の多角化に伴い、アサヒ真珠株式会社を「A.P.プロダクツ株式会社」に社名変更。
- 2015年
- 事業シナジー拡大の為、A.P.プロダクツ株式会社と良品プラス株式会社を合併。 新「A.P.プロダクツ株式会社」が発足。
- 2016年
- 創業77周年事業として、スパとジュエリーサロンを融合した「MAREA SHIROKANE Spa&Jewelry」を、港区白金台にオープン。
- 2017年
- 多様化する金融・不動産コンサルティング事業の展開に対応し、且つ企業グループとしてのコーポレートガバナンス強化を図るため、各グループ企業の役割を明確化。 これに伴い、A.P.リアルティマネジメント株式会社を「A.P.リアルティ株式会社」に、TSMアセットマネジメント株式会社を「A.P.アセットマネジメント株式会社」に社名変更。
- 2019年
- 千代田区丸の内にグループ所在地を移転。
- 2020年
- A.P.アセットマネジメント株式会社が投資運用業の追加登録を完了し、両備A.P.プライベート投資法人の運用を開始。 「MAREA SHIROKANE Spa&Jewelry」を閉店し、通販事業も終了。 A.P.プロダクツ株式会社が、ファンドアレンジメント業に業態変更。
投資銀行事業
金融・不動産の専門知識を活かしたコンサルティング業務を主体として、お客様のニーズに合わせ最適な資産マネジメントサービスを提供する、ビスポーク型の投資銀行事業です。
「ビスポーク」という言葉は、洋服の仕立屋においてテーラーがお客様と“話をしながら”(been spoken for~)注文を受けていく様子に由来するといわれています。
私たちは、お客様との会話を大切にしながら、お客様一人ひとりに最適なソリューションを提供していく投資銀行を目指しています。
A.P.リアルティ株式会社ならびにA.P.アセットマネジメント株式会社では、不動産や再生可能エネルギー発電事業などの投資に関する助言・コンサルティングサービスを提供し、お客様にとって最適な資産マネジメントのサポートを行います。
そのサービスの一環として、ファンドの組成・運営におけるフルラインサポートや、M&Aアドバイザリーサービスも提供させていただきます。
強み
- スキーム構築力コーポレート・ファイナンス、ストラクチャード・ファイナンスの豊富な知識・経験を有するスタッフが、会計・法務の専門家と密接に連携し、お客様のバランスシート戦略に最適な投資運用のストラクチャー及びタックスストラテジーを構築いたします。
- ファンドマネジメントにおける豊富な経験ファイナンスアレンジメントやドキュメンテーションといったファンド組成業務全般から、運営管理、投資回収に至るまで、一気通貫型のファンドマネジメントサービスを提供いたします。
- ストラクチャード・ファイナンスノンリコース・ローン等を活用したストラクチャード・ファイナンスのスキーム(仕組み)を活用することで、より効率的かつリスクコントロールされた投資運用を実現いたします。
- マーケットの隙間に着目した投資商品の開発私たちは、不動産・再生可能エネルギーの事業分野での多数の投資実績があり、その経験に基づいた幅広いネットワーク・高い分析力・確実な執行力を活かし、お客様一人ひとりのリスクリターンに応じたOne and onlyな投資商品を企画し、提供いたします。
特に大手不動産業者、AM業者などが着目しない隙間マーケットを開拓し、そのアービトラージ(裁定取引)による利益獲得に注力いたしております。
業務内容
- 証券化アレンジメント不動産の流動化・証券化に関する実務ノウハウの提供、資金調達サポート、ストラクチャリングサポートなどのアレンジメント業務全般を提供し、お客様の投資ビジネスを成功に導きます。
- プリンシパル(自己勘定)投資不動産や債権等への投資を主体とした自己勘定による投資事業も行っております。
加えて、クライアントの投資モデルに対しての責任投資であるセイムボートでの投資事業も併せて取り組んでおります
近年は、相続税対策、事業承継対策などのニーズに伴う個人富裕層や、事業会社向けの商材として、都内での賃貸マンション開発を継続的に行っているほか、都内における認可保育園の開発など社会的意義のある不動産開発を行っております。 - M&Aアドバイザリー業務お客様の戦略的な事業拡大ニーズにお応えする、M&Aアドバイザリーサービスを提供いたします。
- 不動産・信託受益権売買に係る媒介A.P.アセットマネジメント株式会社では、金融商品取引法に基づいた「第二種金融商品取引業者」の登録をしております。法令に準拠したコンプライアンス体制の整備・業務マニュアルの整備を行い、専門知識をもって金融商品としての不動産信託受益権取引をサポートいたします。現物不動産の売買のみならず、不動産信託スキームにおける専門性を要求される取引においても、正確でスピーディな業務を提供します。
- 私募取扱業務ファンドの組成段階に係わる金融サービスの一環として、不動産信託受益権、匿名組合出資持分といったみなし有価証券の媒介、私募取扱業務を取り扱っております。
アセットマネジメント事業
高品質なアセットマネジメントサービスを通して、お客様に投資収益の最大化をもたらします。
対象アセットの特徴やマーケット動向を踏まえた上で、バリューアップのためのあらゆる道筋を模索し、リーシング戦略の見直しやリニューアル、建て替えなどにより資産価値の向上を目指します。
また出口戦略の策定においては、投資収益の最大化を目指し、不動産マーケット、経済環境の動向を見極め、適切な将来予測もと最適な売却やリファイナンスのご提案を行います。
A.P.アセットマネジメント株式会社では、アセットマネジメント事業の展開の一つとして、2013年12月に施行された改正不特法(「不動産特定共同事業法の一部を改正する法律」)に基づく、第三号事業者ならびに第四号事業者としての許認可を取得いたしました。
このことにより、従来のTMKスキーム、受益権を利用したGK-TKスキームでは取扱いが難しかった地方案件や小規模物件等に対して、柔軟に、スピード感を持って対応することが可能となり、オリジナリティ溢れる投資商品の企画・開発に繋がると考えております。
2020年1月には、投資運用業(REIT運用業務及び投資一任業務)の登録が完了し、より幅広いニーズに対応するアセットマネジメント業務の提供をさせていただくことが可能となりました。
物販・ホスピタリティ事業
本事業は、2020年6月末日をもちまして終了させていただくこととなりました。これまで御愛顧賜りました皆様に心より感謝申し上げます。
グループ会社
A.P.リアルティ株式会社
- 社名
- A.P.リアルティ株式会社
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内二丁目3番2号 郵船ビルディング3階
(本店登記)東京都千代田区有楽町1丁目9番4号
- 設立
- 1951年6月
- 資本金
- 6,000万円
- 事業内容
- 投資銀行事業
投資に関するコンサルティング業務全般
証券化アレンジメント業務
ストラクチャードファイナンス業務
M&Aアドバイザリー業務
プリンシパル(自己勘定)投資業務
不動産の保有・売買・賃貸
不動産の売買・賃貸の媒介
- 役員等
- 代表取締役 西岡康夫
- 免許等
- 宅地建物取引業 東京都知事(2)第94556号
貸金業 東京都知事 (1) 第31693号
- 加入団体
- 公益社団法人 全日本不動産協会
日本貸金業協会
- TEL
- 本店:03-6206-3220支店:03-6257-3023
- FAX
- 03-6206-3232
「反社会的勢力による被害の防止のための基本方針」
当社は、暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団又は個人、(いわゆる反社会的勢力)による被害を防止するために、次の基本方針を宣言します。
1.当社は、反社会的勢力との関係を一切持ちません。
2.当社は、反社会的勢力による被害を防止するために、警察・暴力追放運動推進センター・弁護士等の外部専門機関と連携し、組織的かつ適正に対応します。
3.当社は、反社会的勢力による不当要求には一切応じず、毅然として法的対応を行います。
4.当社は、反社会的勢力への資金提供や裏取引を行いません。
5.当社は、反社会的勢力の不当要求に対応する者の安全を確保します。
以上「貸金業に関する苦情・紛争の解決について」
当社は、貸金業法に基づいて指定紛争解決機関である以下の団体を通じて、貸金業に関する苦情及び紛争等の解決を図ることとしています。
名 称:日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
住 所:〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15 二葉高輪ビル
電 話:03-5739-3861
受付時間:月曜日~金曜日/9:00~17:30(祝日・年末年始を除く)
以上
「個人情報保護に関する基本方針」
当社は、個人情報の取扱いに関し、その情報を安全に管理し、適正に使用することの重要性から、次のとおり個人情報保護方針を定め、当社で保有するすべての個人情報の保護に万全をつくすことをお約束します。
1.関係法令の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて「個人情報の保護に関する法律」(平成15年5月30日法律第57号)及びその他の関係法令を遵守致します。
2.個人情報の適正利用
当社は、ホームページ等での公表又は書面によるお知らせによりお客様の個人情報の利用目的を明確にし、法令に定める場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内において使用致します。
なお、利用目的の特定については、例えば、当社の事業内容を勘案してお客様の属性ごとに利用目的を限定する措置やお客様の選択により利用目的を限定する措置などを実施することも踏まえ、お客様にとって利用目的がより明確になるように努めます。また、情報の取得についても、個人情報の取得元又はその取得方法(取得の種類等)を、可能な限り、具体的に明示するよう努めます。
3.個人信用情報機関の利用
当社が加盟する個人信用情報機関に登録されている個人情報は、返済能力の調査以外の目的には利用致しません。
4.人情報の安全管理
当社は、保有する個人情報において、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん及び漏えい等の防止に努め、適切な安全管理措置を講じます。
5.個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報を、あらかじめご本人様の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。
6.個人情報の委託
当社が個人情報の取扱いを外部へ委託する場合は、当社の定める基準に基づき個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定したうえ、適正な取扱いを確保するための契約等を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
また、委託の有無、委託する事務の内容を明らかにする等により、可能な範囲で、委託事務処理の透明化に努めます。
7.個人情報保護の維持・改善
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるよう、全役職員に対する個人情報保護に関する教育及び取扱い状況に関する定期的な監査を行い、当保護方針を実践するとともに、その継続的改善に努めます。
8.個人情報についてのお問い合わせ窓口の設置について
当社は、個人情報の取扱いに関するお客様からのお問い合わせ窓口を設置し、適切かつ迅速な対応に努めます。
なお、当社の保有個人データについてご本人様からご要望があった場合には、当社からのダイレクトメールの発送停止を含め、可能な範囲で、ご要望に応じるよう努めます。
以上
平成30年4月24日
A.P.リアルティ株式会社
代表取締役 西 岡 康 夫
【個人情報の取扱いに関するお問い合わせ窓口】
A.P.リアルティ株式会社 お客様相談室
受付時間 平日10時~17時
電話番号 03-6206-3220
A.P.アセットマネジメント株式会社
- 社名
- A.P.アセットマネジメント株式会社
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内二丁目3番2号 郵船ビルディング3階
- 設立
- 1974年10月
- 資本金
- 1億円
- 事業内容
- アセットマネジメント事業
不動産特定共同事業
みなし有価証券等の媒介・私募取扱
不動産信託受益権売買に係る媒介
- 役員等
- 代表取締役会長 西岡康夫
代表取締役社長 島田克美
取締役 毛利宗弘
取締役 西村真吾
監査役 田村俊幸
- 免許等
-
金融商品取引業(投資運用業・投資助言・代理業、第二種金融商品取引業)関東財務局長(金商)第2785号
不動産特定共同事業(第1号、第2号、第3号、第4号) 金融庁長官・国土交通大臣第83号
宅地建物取引業 東京都知事(2)第93024号
取引一任代理等認可 国土交通大臣認可第129号
- 加入団体
-
一般社団法人 投資信託協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
公益社団法人 全日本不動産協会
- WEBサイト
- http://am-apcapital.gr.jp/
- TEL
- 03-6257-3022
- FAX
- 03-6206-3232
A.P.プロダクツ株式会社
- 社名
- A.P.プロダクツ株式会社
- 所在地
- 東京都港区白金台四丁目19番21号
- 設立
- 2008年10月
- 資本金
- 2,250万円
- 事業内容
- ファンドアレンジメント事業 みなし有価証券等の媒介・私募取扱 不動産信託受益権売買に係る媒介
- 役員等
- 代表取締役 西岡康夫
- TEL
- 03-5789-8800
- FAX
- 03-5789-8877